エントリー

お久しぶりの投稿です

2016.05.12

皆様お久しぶりです。

2014年の9月から更新をお休みしていましたが・・・。

最近の事務所の近況として、最後の更新以降に新しいスタッフが5人加わり今は10人で頑張っています!

本日よりまた定期的に事務所・スタッフの情報などなど更新していきたいと思います!

そして最後に、今月から更新を担当させて頂くことになりましたSと申します。
昨年の6月からスタッフの一員としてお世話になっております。
若輩ものではありますが、皆様に楽しんで頂ける情報を発信していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

錦織選手おめでとうございます

2014.09.10

2014全米オープンにて錦織選手、準優勝おめでとうございます。

事務所内でも、GOOD&NEWの話題は圭選手の話題で持ちきりでした。

日本中が応援していましたね。暗いニュースも多い中の希望の光

です。

きっと、テニス人口も増えることでしょう。

*事務所でもテニスを始める人が・・・?

数々の日本人の記録を塗りかえ次は優勝ですね。


ファイル 110-1.jpg

商品名は「いかるんです」

2014.09.02

好きなイカ天ですが、開けてビックリ・・・!
上げ底ならぬ中抜きでした。
ファイル 109-1.jpg

ファイル 109-3.jpg









内容量はちゃんと有るし、美味しいのでOKなのですが、
FB仲間からは「2、3個ひっくり返しに行きなさい」などとツッコミを入れられております。
因みに、商品名は「いかるんです
・・・この企画には頭がさがります。

夏の風物詩

2014.07.29

夏の風物詩
ひやソバです。日本蕎麦も良いですが、これもまたGOOD
ファイル 108-1.jpg

暑さにメゲズ続けてます

2014.07.25

丸亀城に登って1週間
三日坊主では無くなったが、・・・
暑い!とにかく暑い!!
たった50分歩いただけで、汗だくになる。
若い時は、鳥男と言われるくらい汗をかかなかったのに…
ファイル 107-1.jpg

川井圭祐の自己紹介文20連発

2011.10.28

1.私は、高校の時からゆずが大好きなゆずっこである。
2.私は、サッカーをこよなく愛する元サッカー小僧である。
3.私は、あまりB型だと思われないマイペースなB型である。
4.私は、カルビよりホルモンが好きなホルモンバカである。
5.私は、お米がなければ生きていけないくらいの大のご飯好きである。
6. 私は、何よりもビールが好きなビール党である。
7. 私は、愛媛県産のみかんが日本一だと思っている愛媛県人である。
8. 私は、実年齢よりも若く見られる童顔の持ち主である。
9. 私は、地震があれば家が倒壊するのではないかと思ってしまうほどの心配性である。
10.私は、すぐに妄想してしまう筋金入りの妄想族である。
11.私は、密かに30歳までに結婚したいと思っている婚活マンである。
12.私は、冷房の設定温度を高めにしている地球に優しい倹約家である。
13.私は、暇さえあればテレビを見ているテレビ依存症の患者である。
14.私は、ドラマや映画を見てちょくちょく泣いてしまう号泣野郎である。
15.私は、犬や猫を見るとすぐに虜になってしまう一目惚れ病である。
16.私は、毎年スノボーに行きたいと思いながら、なかなか行けない初心者レベルのスノーボーダーである。
17.私は、なかなか物を捨てることができない物持ちのいい人間である。
18.私は、笑顔が好きな笑顔マニアである。
19.私は、「ありがとう」の言葉で元気が出る単純な男である。
20.私は、何事にも努力する負けず嫌いのガンバリストである。

ギャル語

2011.07.01

みなさんギャル語をご存知ですか?


なかなか理解しにくい言葉であります。。。


(と、思うのは歳を取った証拠でしょうか(汗))



イケ

やさ男

ウーロン茶

ロールキャベツ


男の人を表す言葉です。


さぁ、この中で、肯定的、否定的な言葉はどれでしょう。



使われて、一番嬉しい言葉は・・・



ロールキャベツです!!


外は、流行の草食系、


でも、中は頼りになる肉食系。


今、一番女子に人気がある男子だそうです。



イケ…いけてる(かっこいい)男子


やさ男…優しい男子


それぞれ、肯定的な言葉です。



でも、一番嬉しくない言葉は



ウーロン茶!

ウー…うざい


ロン…ロン毛の


…茶髪の男子


なるほど…



しかし、いまどきのギャル&ギャル語

難しいものです。

サッカー豆知識

2011.06.29

サッカー選手が試合中に飲んでいるもの

何かご存知ですか?


やっぱりスポーツ飲料でしょう!


と思った人




残念


ハズレです。


あれは、水らしいです。



グラウンドの芝を傷めるとのことで


多くの競技場では禁止らしいです。


なるほど~豆知識を得ました。



頭からかぶったり、


口に含んで吐いたりするしね。



と、ココで、YMさん


「一度口に含んだものを、吐き出すなんて

考えられない。もったいない!」


・・・・・


そこにYMさんの巨体の元があるのかも(笑)

向谷事務所の蓮舫

2011.06.13

事務所のMが髪を切って、イメチェンしました~♪

以前よりチャレンジしたいと思っていたベリーショートです★


ん~~!?


誰かに似ている…







蓮舫議員だ!!!


M先生の机から見えるMの横顔が、そっくり らしい。。。



「襟を立てないと(笑)」



向谷事務所の事業仕分けはMにお任せ!!


といったところでしょうか(笑)



皆様、ぜひ向谷事務所の蓮舫にお声をかけて下さい(笑)

ママさんサッカー

2011.06.06

「昨日、坂出市主催のママさんサッカーに参加してきました☆」

と、事務所のM。

日頃、子供たちに、

「もっと走って!!」
「ボール追いかけて!!」
「強く蹴って!!!」
「相手見て、見方見て、パスして!!!」

などどグラウンドの端から、めいいっぱい野次を飛ばしているママさんたち。

子供たちのしんどさを、身をもって体験するという趣旨の下、開催されました。


まぁ、走れません。

息が切れます。

ボールが飛びません。。。

足が空振りして、宙を舞います。

膝がガクガクして、笑っています。。。。

サッカーというより、ラグビーに近い肉弾戦です(笑)


それでも、子供たちがどんなに頑張っているか、ほんと身をもって体感しました(汗)。


4試合、走り回って今日は、なぜか上半身が筋肉痛。。。!?

なんでかな???

足が、筋肉痛になるのは、あさってくらいやな!と
旦那様に言われたMなのでした。トホホ~

ページ移動