エントリー

我が子の成長

2018.09.11

朝夕はだいぶ過ごしやすく感じる今日この頃ですが、皆様お元気でお過しでしょうか?

我が家の息子は2学期から新しい学校へ転校。

1学期の終業式が息子の今まで通った学校とお別れの日。

ちゃんと、お友達や先生に最後の挨拶できたん?

と帰ってきた息子の聞くと・・・

『忘れた・・・。』っと一言。

はいはい、やっぱりね・・・と思っていた私。

夏休みに入り引越し準備で息子の学校用品を整理していたら

チャレンジノート(自主学習ノート)を発見。

最後の宿題ちゃんとしとんかいな?と覗いたら

そこには、私の想像をはるかに越える宿題が書いてありました。

算数の問題を自分で作って答えを書いた最後の1ページ。

『18人の笑顔がありました。

そこに、先生が1人、入りました。

合わせて何人の笑顔でしょう?

18+1=19      19人の笑顔

お礼のことば

ぼくは、19人の笑顔が大好きです。
夏休みには僕はいません。寂しいです。
でも、みんなの笑顔で僕は元気になれます。
夏休みの終わりにも、みんなの笑顔が揃うといいですね。』

忘れたなんて言っておきながら・・・

こんな宿題をしとったんかい!

担任の先生からも、泣けましたとお言葉を頂き

優しい心を持っているので、次の学校でも大丈夫ですよと

不安な母の背中を押してもらえました。

転校する不安と寂しさを抱えながらも

友達や先生の事を思った宿題に、涙がとまりませんでした。

こんなに、身体もココロも成長していたんだな~っと

子供にまた一つ人として成長させてもらいました。

そんな、粋な息子は2学期から新しい学校へ通っています。

母の心配をよそに毎日、慣れない中でも友達もでき

楽しいよ!っと言いながら帰ってきており

思ったより早くクラスに馴染めてるようで安心しました。

久々に号泣したS家の出来事でした。

季節の変わり目は、体調を崩しやすいと言われております。

みなさんも、どうぞご自愛ください。

夏季休業のお知らせ

2018.08.08

誠に勝手ではございますが

弊社は以下の期間夏季休業とさせていただきます。

8月11日(土)~8月15日(水)

期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、

何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

異常気象

2018.08.08

毎日、暑い日が続いておりますが・・・汗

みなさんお元気でお過しでしょうか?

今年は異常とまで言われる猛暑…

さぁ!出掛けよう!と車に乗り込むと車の外気温が40℃!

車内もエアコンをずっとガンガンに効かせていないと、暑い汗

室内でも熱中症で亡くなれる方がいるので、怖いものです。

我が家の息子は野球を習っていますが・・・この猛暑。

チームメイトの中にも熱中症になる子もいたり、心配性の私としては練習に行かすのも心配で・・・滝汗

今年は非常に過ごしにくい夏になりそうです。

エアコンずっとフル回転の生活で、少々夏バテ気味の私。

この暑さで体調を崩す方も沢山いるようですので

皆さんも、熱中症には十分気をつけて残りの夏をお楽しみ下さいLOVE LOVE

西日本豪雨

2018.07.13

まず、はじめに、このたびの西日本豪雨により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の皆様のご無事と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

毎日暑い日が続いておりますが、皆様お元気でお過しでしょうか?

つい数年前まで水不足の心配をしていたのに最近では、豪雨の被害が毎年のように起こり、改めて水害の恐ろしさを痛感しております。

携帯の緊急速報が鳴る度にビクビクするものの・・・まぁ~大丈夫だろうと生活していましたが今回の西日本豪雨のニュースを見る度に、恐怖を感じます。

大げさなぐらいが丁度いいのかもしれません。

死者が200人を超え、今もなお行方不明の方が沢山おられます。

まだまだライフラインが復旧せず、この暑い中大変な生活をしておられる方も沢山おられます。

日本は安全だと思っていましたが絶対安全なんて、もう言えないな~と思いました。

私も今一度、避難所の確認や緊急災害の時の対処を家族で見直そうと思います。

皆様も、今一度、避難所なとど確認をご家族皆様で見直してみてください。

夏はこれからが本番。

熱中症対策も忘れず、元気に素敵な夏をお過し下さい。

乾燥機付き洗濯機

2018.06.15

梅雨に入り洗濯物がすっきり乾かない日が続いておりますが、皆様お元気でお過しでしょうか?

毎年この時期は、洗濯物との闘い汗

我が家は、数年前に乾燥機付き縦型洗濯機購入しましたが、今は乾燥機の役目は果たしておりません滝汗

なぜなら、乾燥なんてたまに使おうもんなら洗濯物がカビ臭くなるから怒

メーカーに修理に来てもらっても、洗濯層クリーナーで毎月掃除してください!けど、カビは1日で洗濯層の裏に付きますけどね。と言われるだけ…

クリーナーを何度やってもカビ臭いのもとれず、一度クリーナーをすると洗濯する度に、カビがポロポロで出てくる始末。

洗ってるのか、汚しているのか分からなります蒼ざめ

毎月、洗濯層クリーナーにいくらお金を使っているか・・・(笑)

我が家は2ヵ月後にお引越しなので、その時に洗濯機を新しく買い替えるので、今はグッと我慢しております♪

某メーカーの売り子の方に聞くと、メーカーの方も乾燥機付き洗濯機はお勧めしないし、私も乾燥機付き洗濯機は買いません!とおっしゃってました。

次は普通のお手頃な全自動の洗濯機で十分ハート

あ~早くあのカビ洗濯機とサヨナラする日が待ち遠しいです!

そんな、Sの悩み雑談でしたLOVE LOVE

K.Aの自己紹介文20連発

2018.05.16

1.私は、生まれも育ちも香川県の香川県民である。

2.私は、慎重派なAB型である。

3.私は、基本的に左利きだが、文字も書くなどの一部の事は、右手じゃないと出来ない両利きの器用?な男である。

4.私は、ほぼ毎食後、ホットのプラックの珈琲を飲んでいる珈琲好きである。

5.私は、甘いものには目がない甘いもの好きである。

6.私は、時計や帽子などの小物類が並んでいるとついつい立ち止まってしまう小物好きである。

7.私は、最近視力が落ちだして眼鏡をかけるようになった駆け出しの眼鏡っ子である。

8.私は、長く愛用できる革製品の小物を集めている革コレクターである。

9.私は、2時間サスペンスなどの推理物が好きなミステリー好きである。

10.私は、まだ使うかなとなかなか捨てられずに物を溜めてしまう男である。

11.私は、直毛の人に少し憧れるくせっ毛の髪の男である。

12.私は、日々肩こりと格闘している男である。

13.私は、海外旅行よりは日本の名所を巡ってみたいと夢見る日本好きである。

14.私は、スマホなどの電子機器をなかなか使いこなせない機械オンチである。

15.私は、うどんやラーメンなどが大好きな麺類好きである。

夏休み

2017.08.18

こんにちわハート

毎日暑い日が続いておりますが、皆様、お元気でお過しでしょうか?

夏季休暇も終わり・・・休暇中のなまけた身体を日常に戻すのに一苦労しているSです汗

この夏は小1の息子の初めての夏休みで・・・前半は宿題に終われておりました蒼ざめ
夏休みの宿題は親の宿題・・・。
当の本人はのんきにしておりますが、親は提出日があるので必死です滝汗
なんとか、目標のお盆までに大物のポスター作成も終わり・・・一安心。
これが毎年かと思うと・・・ゾッとします(笑)

何はともあれ、宿題も無事終わったのでラスト約2週間の夏休みを息子には有意義に過して欲しいと思いますLOVE LOVE
皆様も、まだまだ暑い日が続きますが、熱中症などにお気をつけてお過し下さいLOVE LOVE

K・Yの自己紹介文18連発

2017.07.12

1.私は、お人好しの小学2年生とやんちゃな2歳のかわいい娘を持つ2児のである。

2.私は、旦那には妙に厳しい恐妻である。

3.私は、几帳面とおおざっぱな二面を持つやっかいで面倒なAB型である。

4.私は、起きてすぐ、帰宅後すぐにテレビをつけるテレビっこである。

5.私は気になることがあるとすぐに病院に行ってしまい病院依存症である。

6.私は、最近老けてきたのに、自分の老いを認められない38歳の中年である。

7.私は、1日コーヒーしか飲まないこともあるコーヒー党である。

8.私は、読書好きの女である。

9.私は、思いたつとすぐ行動に移す、思い立ったが吉日人である。

10.私は曲がったことが嫌いな真面目人間である。

11.私は、節約家の旦那様に支えられている浪費家である。

12.私は、昔はアウトドア派だったのに、今は紫外線が天敵のインドア派である。

13.私は、おいしいパンが大好きで自分でも作ろうと思いホームベーカリーまで買ったのに全く作ってない似非パン職人である。

14.私は、手先が不器用で裁縫は自分には向いてないと思っていたのに、子供のスモック作りをきっかけにミシンまで買って結局スモック10着以上作った凝り性である。

15.私は、時間さえあれば何時間でも寝ることが出来るロングスリーパーである。

16.私は、長女出産後、毎日ダイエッターである。

17.私は負けず嫌いな頑張り屋の努力家である。

18.私は、簿記2級合格を目指す受験生である。

お久しぶりの投稿です!

2017.06.06

こんにちわ、総務のSですハート

前回の投稿から早くも半年以上経過・・・滝汗

年末調整から始まり・・・確定申告・・・3月決算も無事完了し、あっという間に半年以上過ぎてしまいました…

小さな頃は毎日が遅く感じていて、早く夏休み来ないかな~、早くお正月来ないかな~っと首を長~くして1年の季節の流れを待っていたのに。。。

今では気がついたら、早くも1年が半分過ぎようとしています汗

そして・・・もうすぐ梅雨入りですね。

雨は嫌いですが・・・四国は雨が降らないと夏に水不足になるので適度に降って欲しいと願いつつ汗

雨が続くと洗濯物が乾かなくてコインランドリーへ走る日々を想像すると滝汗

すでに・・・憂鬱な私ですが梅雨を楽しむ方法を色々探してみたいと思います!

M.Sの自己紹介文16連発

2016.11.18

1.私は週に一度は必ずうどんを食べるうどん大好き香川県民である。

2.私は永遠に28歳でいたい33歳の頑張るアラサーである。

3.私は1つの作業をやりはじめると時間を忘れて没頭してしまうA型である。

4.私は天真爛漫な可愛い息子をもつ一児のである。

5.私は笑うことが大好きな明るい女である。

6.私は冬より夏が好きと言いながら暑さにめっきり弱い夏生まれ者である。

7.私は20歳の時から沖縄が大好きな沖縄大好きっこである。

8.私は人見知りだと言いながら誰とでもすぐに仲良くできる人間愛好家である。

9.私は素晴らしい家族・友人に支えられている幸せ者である。

10.私は人前で何かをするとなると、とっても緊張してしまう小心者である。

11.私はテレビをとりあえずつけていないと落ち着かないテレビっ子である。

12.私は息子や自分の服などをフリマアプリで1円で高く売りその売上金で欲しい物を1円でも安く買うのが楽しくて仕方ない倹約家である。

13.私は飼っているワンコがとっても可愛くてたまらない愛犬家である。

14.私は温泉に週に1度は行きたい温泉依存者である。

15.私は家庭も仕事も両方充実させたい欲張りな人間である。

16.私は楽しいときは思いっきり楽しむ無邪気な大人である。

ページ移動