エントリー

2019年12月の記事は以下のとおりです。

田舎そば→カフェ

2019.12.24

気になっていた蕎麦屋が四国新聞の特集に掲載されていた。前から噂は聞いていたが何処にあるかが分からず行きそびれていた所だ。やっと見つけた。
うどん県に生を受けたのだが、私も先代もうどんと蕎麦があれば蕎麦を食べる蕎麦好きだ。無理やりに家内と息子を誘い南に向かって走り出した。
そこは、まんのう町炭所にある「田舎そば 川原」。まさしく田舎。風情が有りまくりの民家改造店舗だった。注文はシッポク蕎麦。昔、祖父が打ってくれた「祖谷そば」だった。なんともホットする味を堪能した。
そして、その帰り道にカフェがある。ゴルフ帰りに興味をそそられた看板だが入りそびれていた。名前は「のらり」これまた名前通りの佇まい・・・是非お寄り下さい。
もう、まったりしまくりです。

軽減税率制度を考える

2019.12.10

 軽減税率制度の罪は選挙権も納税義務もない子供達に税の判断を強いる事だと思う。
 例えば、外は40度に成ろうかという真夏の部活帰りに、コンビニに寄ってアイスキャンデーを食べようとしているA君が居たとしよう。100円のアイスを買って外で食べれば108円。涼しいイートインで食べれば110円。
 もし、私が店長なら「ええよ、涼しいイートインで食べな」と言うだろう。また、何人かの友達が「なんも、言わんかったらイートインで食べても108円やん」と言うかもしれない。
 しかし、この行為は脱税である。今の軽減税率制度は、子供達に「脱税は仕方が無い、許される」と言う認識を無意識に持たせているように思われる。
 将来、日本の貴重な納税者にこのような認識を持たせて良いのだろうか?

M.Hの自己紹介文15連発

2019.12.10

1.私は京都生まれの千葉育ち、香川は9年目の新参者?である。

2.私は、整理整頓が苦手なA型である。

3.私は、一姫二太郎の母である。

4.私は、毎日帰りの遅い夫のである。

5.私は、年に一度は旅行に行きたいのに、帰省でお金を使ってしまう帰省貧乏である。

6.私は。最近子供たちに買った歴史マンガにはまっている歴史ビギナーである。

7.私は、自分は英語が話せないので、子供たちに英語が話せるようになってもらって海外旅行で通訳をしてもらいたい他力本願者である。

8.私は、スーツを着るために痩せないといけないダイエッターでる。

9.私は、ケチなのにネットショッピングをしてしまう浪費家である。

10.私は、北欧風インテリアに憧れているのに、現実は全く違うインテリアに住む妄想家である。

11.私は、ちょっと人見知りなのに、人が大好きなおしゃべり好きである。

12.私は、めんどくさがりなのに、やりだすと止まらない凝り性である。

13.私は、虫が苦手なのにキャンプに行きたいキャンパーである。

14.私は、高校生の頃から「フライパンみたい」と言われるほどの肩を持っている万年肩こりの女である。

15.私は、録画してまでみてしまうお笑い好きである。

ページ移動

  • << PREV
  •   NEXT >>
  • ページ
  • 1